Blog


2009.07.20 すもも祭り
本日大國魂神社のすもも祭りに行ってきました。
毎年7月20日にだけ領布される「からす団扇・からす扇子」をもとめて多くの人で賑わっていました。
このからす団扇・扇子で扇ぐと災厄などが祓い除かれ、玄関先に飾っておきますと、悪魔を祓いその家に幸福が訪れるそうです。
五穀豊穣・悪疫防除・厄除の信仰をもつといわれるのそいわれは今から1200年前の歴史書「古語拾遺(こごしゅうい)」という神話によるものだそうです。

2009.07.06 蓮の花
今年も郷土の森の修景池に行って来ました。
開花時間には早すぎたようです。
タイミングが合えば梅雨空の中の満面の笑み
をたたえたように咲き誇った蓮たちにあえたのに・・・・
花蓮の開花期間は4日間だけです。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリアーカイブ
最新の記事
月次アーカイブ

